« 布施とは | Main | なまくら »

息が止まる

ご門徒のお宅へお彼岸のお参り。
そこは青梅街道沿い北新宿。民家や食堂や呑屋や小さな事務所が細ーい路地をはさんで建ち並ぶ、昭和の風情を残した一帯が開発のための解体というより破壊の真っ最中。
廃虚マニアの人は行く価値があるかもしれない。一つの町の息が止められた只中。
伺った先のご門徒は来月末ばまでここに住み、その後調布へ転居する。読経中も壁を砕く音が響き、床が揺れる。

少し前から、昼すぎに強い眠気に襲われることが多くなった。
原因はおそらく私の前々からの持病(?)の無呼吸症候群。それにより夜間の眠りが浅くなり、眠気が昼に来る。
無呼吸症候群とは私は長ーいつきあいなのだが、これまではそれによる弊害は自分的にはまったくなかった(周りにはいびきで思いっきり迷惑をかけてます。すみません)。ここにきて影響らしきものが表れたのは、私の体力減退に起因するのだろう。
今日も運転中に眠気が来たので車を脇に寄せ、座席を倒して一眠り。時間は約10分程度。それだけで眠気が完全に霧散してしまう。それもまた不思議なんだが。
来月には医者に行くつもり。

http://homepage2.nifty.com/enryuji/

|

« 布施とは | Main | なまくら »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 息が止まる:

« 布施とは | Main | なまくら »