« 赤い実を食べた | Main | ぼろぼろ »

若さより、強さより

午後、藤の会&やまゆりの会。
私の法話はカレンダーの言葉から「往相回向・還相回向」について。

浄土真宗の最重要語である「還相回向」は、教団外の方々によって豊かなイメージを加えられている。
その一人、理学療法士の三好春樹氏は老人介護の現場からこう読み替える。「成長して知識や技術を得ていくのは往相です。人間にとって大切なのは、老化過程、知識や技術を失っていく還相にこそあるのです。それは若さや知識、技術から解放されていくことです。」(『介護の大誤解!』より)
若さや知識、技術からの「解放」!

夜、K-1をテレビで観る。
主役は今日もパダ・ハリ。強く、アグレッシブで、色気がある。シュルトはアグレッシブではなく、色気もない。アリスターはアグレッシブだが色気がない。

http://homepage2.nifty.com/enryuji

|

« 赤い実を食べた | Main | ぼろぼろ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 若さより、強さより:

« 赤い実を食べた | Main | ぼろぼろ »