反響
多摩地区の本願寺派寺院による750回大遠忌お待ち受け法要。築地本願寺にて。
当初はこじんまりと勤める心づもりだったが、予想以上の反響で参加者を得、会場を別院本堂に変更することになった。ありがたいことであります。
御法話は山崎龍明師。いつもながらの明解な内容に加えて、声がスコーンと通ることに改めて感銘。その直前の司会の声がぼやーんとして聞き取れずに不満の声があがっていたが、同じマイクを使っていたにもかかわらず、聞こえ方が全然違う。声の質も発声もマイクの使い方も違うのだろう。反響を求めるにはまず届けなければ。
『葬式は、要らない』へのアンサー本が続々出てきた。『お父さん、「葬式はいらない」って言わないで』『葬式は必要!』私の知人もまもなく『あなどるなかれ、お葬式(仮称)』という本を出す。『葬式は、要らない』の反響はかなりのもの。善くも悪しくも大きな問題提起となったな。
Comments