« 雨模様の例大祭 | Main | カレーでしめたらしい »
小説『コンビニ人間』読了。私はふだんはフィクションを読まない。読んだのは何ヶ月ぶりだろう。しかしこんな面白い作品に出会うと、フィクションも読まなくてはと改めて思う。コンビニでしか社会参加ができない主人公。あきらかに発達障害を伺わせながら、それがコンビニ店員としてプラスに生かされているし、自身もコンビニに生かされている。自分を社会不適合者と自認している主人公が感じる、周りへの違和感がとても共感できる。そのねじれた感覚を活写しているのが見事。
April 10, 2017 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 『コンビニ人間』:
Comments