MDF離れ
本堂の本棚を作り始めた。
今は書斎に置いている本のいくつかを移動する。書斎に置くより有効活用になるはず。
本棚の材料はラワンベニヤ。これまで書庫やアミダステーションに作ってきた本棚はMDFを使ってきたが、MDFは水に弱いという最大弱点があった。つまりカビや汚れに弱いということ。また、MDFは固く堅牢なイメージがあったが、使い続けてきて、必ずしもそうではないことが分かってきた。本棚にはMDFはあまり適当ではない。
これまで作った本棚も余裕があればラワンベニヤで作り直したい。もっと余裕があれば無垢材で作り直したい。
しかしMDFとラワンベニヤさえ価格が違う。5割も高い。まあ本堂に置くにはそのくらいの出費は致し方ないが、書庫にそれだけ費やすのはちょっと考えてしまう。
Comments