« 昔、カレーは飲み物だった | Main | 絵が違う »

学びを受けた役目

午後、延立寺でブックカフェ。お茶を飲みながらの輪読会。
テキストは亀井鉱氏の『聞法100話』。2ページ見開き完結の法話というか感話集。私が僧侶駆け出しの頃に読んで、少なからぬ影響を受けた本。絶版になって久しい。それを私はとても惜しいと思っていたが、改めてテキストとして読み返してみると、やはり所々に古さを感じる。今では違和感を感じる表現もある。著者はもうご往生されているので、改訂はできない。絶版はまあ仕方ない。ここから教えられたことを現代の自分の言葉で語り直すのは、かつて学びを受けた者の役目。

|

« 昔、カレーは飲み物だった | Main | 絵が違う »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 昔、カレーは飲み物だった | Main | 絵が違う »